Pocket

例えばあなたがラーメン屋を開業したところ、いわゆる行列のできる

ラーメン屋となり、人気店となりました。

もちろん、ラーメンの味はおいしく、客からの評判もよかったです。

 

その結果、どういうことが起こるのでしょうか?

 

まず、客がツイッター、ブログ、フェイスブック等でその店の

ラーメンがおいしかったと紹介します。

 

次に、ラーメンの雑誌、ラーメンに関する評論家等が取材に

やってきて、紹介します。

 

その後、テレビ等のマスコミが紹介し、芸能人等もラーメンを

食べにくるようになり、店は芸能人のサインだらけとなります。

 

ラーメンの雑誌やテレビのラーメン特集等の番組であなたの

ラーメン店はランキング上位になり、一躍有名店となります。

 

一方、同時期にAさんもラーメン店を開業しました。

Aさんは有名ラーメン店で、何年間も修行し、ようやく

念願がかない万全を期して出店しました。

 

Aさんは、有名ラーメン店で修業したこともあり、ラーメンの味には

かなりの自信があり、場所も一等地でした。

 

しかし、味には絶対的な自信をもっていたAさんの店でしたが、

全く客がきませんでした。

 

そのため、 Aさんは改良に改良を重ね、ラーメンの味は更に

おいしくなったと自信満々でした。

 

それでも、客足が伸びることはありませんでした。

 

その後、開業して、1年持たずに、結局数カ月でAさんは

廃業することを決意しました。

 

ここで、私が何を言いたいかということです。

これはSEOで上位表示されるシステムをわかりやすく

説明しました。

 

ラーメンの味は店主が評価するのではなく、第三者が

評価するのです。Aさんはラーメンの味にかなり、自信を

持っていましたが、それはあくまで自己満足であり、第三者

からは全く評価されないため、廃業となりました。

 

これをブログに置き換えてみて下さい。あなたのブログの

コンテンツが充実しており、かなり役立つ情報を提供して

います。

 

あなた自身が80%くらいの自己評価だとしても、第三者から

の評価が120%くらいで、かなり高い評価を得ていたら、

Googleで検索すると上位表示されます。

 

一方、ラーメン店と同じで、Bさん自身元IT企業出身で、

ブログには絶対的な自信がありましたが、第三者からの

評価は低かったのです。すると、Googleで検索しても、

上位表示はされない可能性が高いでしょう。

 

要するにブログ等でSEO対策として、上位表示されるには、

第三者から高く評価してもらえるように内容を充実させて、

立つ情報を提供していくことが重要です。

 

いくら、自己評価が高くても、第三者からの評価が低いと

せっかく作ったブログも無価値なものになってしまいます。

気をつけましょう。